Study
知ろう!エネルギーのこと
エネルギー用語辞典
Let’s Think ENERGY !
- New順
- 50音順
あ行
か行
-
COP
【こっぷ】 -
交流
【こうりゅう】 -
高圧
【こうあつ】 -
火力発電
【かりょくはつでん】 -
京都議定書
【きょうとぎていしょ】 -
会計分離
【かいけいぶんり】 -
グリーン電力証書
【ぐりーんでんりょくしょうしょ】 -
京都メカニズム
【きょうとめかにずむ】 -
逆潮流
【ぎゃくちょうりゅう】 -
開閉器
【かいへいき】 -
コージェネレーション
【こーじぇねれーしょん】 -
カーボンオフセット
【かーぼんおふせっと】 -
カーボンニュートラル
【かーぼんにゅーとらる】 -
環境アセスメント
【かんきょうあせすめんと】 -
架台
【かだい】 -
過積載
【かせきさい】 -
グリッドパリティ
【ぐりっどぱりてぃ】 -
固定価格買取制度(FIT)
【こていかかくかいとりせいど】
さ行
-
色素増感太陽電池(DSSC)
【しきそぞうかんたいようでんち】 -
スマートハウス
【すまーとはうす】 -
スマートメーター
【すまーとめーたー】 -
スマートグリッド
【すまーとぐりっど】 -
シェールガス
【しぇーるがす】 -
再生可能エネルギー
【さいせいかのうえねるぎー】 -
水力発電
【すいりょくはつでん】 -
自然エネルギー
【しぜんえねるぎー】 -
新エネルギー
【しんえねるぎー】 -
設備利用率
【せつびりようりつ】 -
30分同時同量
【さんじゅっぷんどうじどうりょう】 -
最終エネルギー消費
【さいしゅうえねるぎーしょうひ】 -
CO2排出係数
【しーおーつーはいしゅつけいすう】 -
再エネ賦課金
【さいえねふかきん】 -
総括原価方式
【そうかつげんかほうしき】 -
三相3線式
【さんそうさんせんしき】
た行
-
直流
【ちょくりゅう】 -
電力系統
【でんりょくけいとう】 -
低圧
【ていあつ】 -
特別高圧
【とくべつこうあつ】 -
地熱発電
【ちねつはつでん】 -
電力自由化
【でんりょくじゆうか】 -
太陽光発電
【たいようこうはつでん】 -
電気事業法
【でんきじぎょうほう】 -
電力系統利用協議会
【でんりょくけいとうりようきょうぎかい】 -
電力広域的運営推進機関
【でんりょくこういきてきうんえいすいしんきかん】 -
同時同量
【どうじどうりょう】 -
DSM
【でまんど さいど まねじめんと】 -
デマンドレスポンスサービス
【でまんどれすぽんすさーびす】 -
太陽電池セル
【たいようでんち せる】 -
太陽電池モジュール
【たいようでんち もじゅーる】 -
太陽電池アレイ
【たいようでんち あれい】 -
ダイナミックプライシング
【だいなみっくぷらいしんぐ】 -
電気主任技術者
【でんきしゅにんぎじゅつしゃ】