Study
知ろう!エネルギーのこと

エネルギー用語辞典
Let’s Think ENERGY !

電力系統
【でんりょくけいとう】

発電所で発電された電気を利用者に届けるための「発電」「変電」「送電」「配電」からなる、一連の電力システムのことです。

国内では、東京電力や関西電力といった10の電力会社がそれぞれに系統を運用しています。また、沖縄を除く9電力系統は、隣接の系統と接続されていて、非常時にはそれぞれに電力融通ができるしくみになっています。 ただし、系統ごとに接続できる電力量に違いがあり、融通できる電力には物理的な制限があります。