特別高圧 【とくべつこうあつ】 直流、交流問わず7,000Vを超える電圧のことをいいます。 電気設備基準において送電電圧の規格の一つとして定められています。略して「特高」と呼ばれることもあります。主に大規模工場などへの配電に用いられています。 一覧を見る